幸福の科学陣営を公選法違反で起訴



『テレンス・リー容疑者を起訴 参院選、公選法違反事件』
7月の参院選東京選挙区に幸福実現党公認で立候補し、落選したトクマ(本名・椙杜〈すぎのもり〉徳馬)氏(49)陣営の選挙運動をめぐる買収事件で、東京地検は5日、タレントのテレンス・リーこと加藤善照容疑者(51)を公職選挙法違反(被買収)の罪で起訴し、発表した。
発表によると、加藤容疑者は6月下旬に2回、トクマ氏への応援演説の報酬として陣営関係者から計10万円を受け取ったとされる。加藤容疑者に報酬を渡したなどとして、地検は陣営関係者2人も同法違反の罪で起訴した。
幸福実現党は同日、「今回程度の事案で、40日以上の長期勾留や党本部の家宅捜索、公判請求にまで及んだことは、政党潰しの国策捜査だ。国家権力によって恣意的に犯罪者が作られる公選法の廃止を求める」とするコメントを出した。
2016年9月5日19時19分 朝日新聞デジタル



『テレンス・リー容疑者を起訴 公選法違反罪』
東京地検は5日、7月の参院選東京選挙区で落選した候補者の応援演説で報酬を受け取ったとして、公選法違反(被買収)の罪でタレントのテレンス・リー(本名加藤善照)容疑者(51)を起訴した。
起訴状では、公示後の6月23日と30日、東京都豊島区と渋谷区で、政治団体「幸福実現党」から出馬し落選したトクマ元候補(49)の応援演説をした報酬で計10万円を受け取ったとしている。
地検は5日、テレンス被告に報酬を渡したとして、同法違反(買収)の罪でいずれも会社役員の一木昭克(48)、今井一郎(61)の両容疑者も起訴した。
警視庁捜査2課は7月に3人を逮捕、8月に東京都港区の幸福実現党本部を家宅捜索していた。
2016.9.5 19:17 産経ニュース
スポンサーサイト