広告塔の苛立ち
90年代には定期的に行っていた東京ドームでの教団イベント。
教団に関わりのない人でも、笑いを堪えるのに苦心する大川のコスプレの影響でそれなりに有名になりました。
【有志まとめサイトをお楽しみ下さい】
幸福の科学大川隆法総裁による久々の東京ドーム講演会。過去の東京ドーム講演会での姿。
夏場に行うのは「御生誕祭」と銘打った教祖のお誕生日会ですが、実は7月7日というのは、生まれた次男の出生届を出し遅れていた父親の善川三朗(中川忠義)が、ようやく役場に届け出た際の任意の“登録日”であって、大川隆法(中川隆)の生誕日ではないことを、実母の中川君子さんが盛大に言いまわっていたことは、徳島周辺の古参会員だけの秘密です。
東京ドームでのイベントに対しては、毎度5万人という必勝必達の満員目標の達成に難儀し、報告数合わせのチケット買取や、開会直前まで水道橋でダフ屋を行うものが居たりと、ここでも信者の悲劇が繰り返されてきましたが、この東京ドームでのイベントが今年まもなく22年ぶりに再び強行されます。

この“清水富美加”であることをやめた千眼美子こと教団広告塔の呟きからして、今回も土壇場になってもチケットがさばけていないようです。
例によって、信者による買取が横行していることでしょうし、サクラ要因として、清水建設はじめ教団の協力店の社員にも、お付き合いの動員が掛かっていることと思います。
せめて楽しいコスプレがあるのかどうかは不明ですが、少なくとも今回は大川家の家族歌合戦は企画されているようです。ご招待と言えば聞こえはいいですが、実質サクラの方々に、弁当や手当の福利厚生がなされるのか分かりません。くだらない大川家のカラオケ大会に付き合わされる皆様には、誠にお見舞いを申し上げます。

無責任に放り出して逃げた「東京喰種」のセリフで心情を吐露。
予想以上に上手く行っていない状況を露呈し、教祖の本を四冊程度しか読んでいないのに、一足飛びに教団幹部に登用された頼みの広告塔も、ここに至っては社会に対して恨み節を吐露するしかないのでしょう。
しかしながら、少なくとも昔の信者なら、伝道が成就しなければ、相手ではなく自分の不徳を嘆いたものでしたが・・・。
現在の幸福の科学は、教祖から信者まで、他者への共感性が欠如した自己愛人間の、世を呪う自己中心的な苛立ちに満ち溢れています。
おそらく、今回の動員の動機付けは無論のこと、当日の話の内容も、例によって“これが最後通告”といった恐怖アピールになるでしょう。広告塔の恨み節の背景にも、そうした要素があるゆえと考えられます。
幸福の科学の“これが最後”なる閉店セール商法は、既にマンネリを通り越しております。もっとも、今後はやりたくても、本当にもうできない「最後」なのかも知れません。それでも今さら希少性が高まるとも思えませんが、信者以外で入場拒否されずに潜入に成功した奇特な方がいらっしゃいましたら、どうか教祖と教団の末期の姿を目に焼き付けてきてください。
それから、「東京ドームでイベントを行えるのは幸福の科学が信用のある団体だから」というキャッチが散見されます。近頃とある所で、そのフレーズをリアルに聞いてしまいましたが、あの統一教会系の組織や法の華のようなカルトも東京ドームでやっています。
東京ドームでのパーティー開催など、なんの社会的証明になりません。馬鹿を晒すだけですから、お誘いワードに使わない方が良いですよ。
教団に関わりのない人でも、笑いを堪えるのに苦心する大川のコスプレの影響でそれなりに有名になりました。
【有志まとめサイトをお楽しみ下さい】
幸福の科学大川隆法総裁による久々の東京ドーム講演会。過去の東京ドーム講演会での姿。
夏場に行うのは「御生誕祭」と銘打った教祖のお誕生日会ですが、実は7月7日というのは、生まれた次男の出生届を出し遅れていた父親の善川三朗(中川忠義)が、ようやく役場に届け出た際の任意の“登録日”であって、大川隆法(中川隆)の生誕日ではないことを、実母の中川君子さんが盛大に言いまわっていたことは、徳島周辺の古参会員だけの秘密です。
東京ドームでのイベントに対しては、毎度5万人という必勝必達の満員目標の達成に難儀し、報告数合わせのチケット買取や、開会直前まで水道橋でダフ屋を行うものが居たりと、ここでも信者の悲劇が繰り返されてきましたが、この東京ドームでのイベントが今年まもなく22年ぶりに再び強行されます。

この“清水富美加”であることをやめた千眼美子こと教団広告塔の呟きからして、今回も土壇場になってもチケットがさばけていないようです。
例によって、信者による買取が横行していることでしょうし、サクラ要因として、清水建設はじめ教団の協力店の社員にも、お付き合いの動員が掛かっていることと思います。
せめて楽しいコスプレがあるのかどうかは不明ですが、少なくとも今回は大川家の家族歌合戦は企画されているようです。ご招待と言えば聞こえはいいですが、実質サクラの方々に、弁当や手当の福利厚生がなされるのか分かりません。くだらない大川家のカラオケ大会に付き合わされる皆様には、誠にお見舞いを申し上げます。

無責任に放り出して逃げた「東京喰種」のセリフで心情を吐露。
予想以上に上手く行っていない状況を露呈し、教祖の本を四冊程度しか読んでいないのに、一足飛びに教団幹部に登用された頼みの広告塔も、ここに至っては社会に対して恨み節を吐露するしかないのでしょう。
しかしながら、少なくとも昔の信者なら、伝道が成就しなければ、相手ではなく自分の不徳を嘆いたものでしたが・・・。
現在の幸福の科学は、教祖から信者まで、他者への共感性が欠如した自己愛人間の、世を呪う自己中心的な苛立ちに満ち溢れています。
おそらく、今回の動員の動機付けは無論のこと、当日の話の内容も、例によって“これが最後通告”といった恐怖アピールになるでしょう。広告塔の恨み節の背景にも、そうした要素があるゆえと考えられます。
幸福の科学の“これが最後”なる閉店セール商法は、既にマンネリを通り越しております。もっとも、今後はやりたくても、本当にもうできない「最後」なのかも知れません。それでも今さら希少性が高まるとも思えませんが、信者以外で入場拒否されずに潜入に成功した奇特な方がいらっしゃいましたら、どうか教祖と教団の末期の姿を目に焼き付けてきてください。
それから、「東京ドームでイベントを行えるのは幸福の科学が信用のある団体だから」というキャッチが散見されます。近頃とある所で、そのフレーズをリアルに聞いてしまいましたが、あの統一教会系の組織や法の華のようなカルトも東京ドームでやっています。
東京ドームでのパーティー開催など、なんの社会的証明になりません。馬鹿を晒すだけですから、お誘いワードに使わない方が良いですよ。
スポンサーサイト